SSブログ
料理教室 ブログトップ
- | 次の30件

野菜ソムリエの料理教室 [料理教室]

春巻きに挑戦しました。
IMG_0093.JPG IMG_0094.JPG


IMG_0095.JPG IMG_0097.JPG


IMG_0096.JPG IMG_0100.JPG
人参のきんぴらも。



IMG_0098.JPG IMG_0099.JPG
きのこの炊き込み御飯とみそ汁。

IMG_0101.JPG
本日も美味しくヘルシーに出来上がりました。

(ご訪問ありがとうございました。)


料理教室で [料理教室]

野菜ソムリエの方が教えてくれる、料理教室へ行きました。
DSCN0163.JPG料理の内容。

DSCN0157.JPG
私が焼いた卵焼きロール。



DSCN0168.JPG
本日も楽しくヘルシーなメニューができました。


(ご訪問ありがとうございました。)




料理教室で [料理教室]

02/17晴れ。野菜ソムリエの人が主催する、料理教室です。
参加の3人が、それぞれ具材を作り、調味を作り、
IMG_9003.JPG
三食どんぶりを作りました。
IMG_9005.JPG
キャベツを刻み、オムレツ風お好み焼きも作り、
IMG_9006.JPGほうれん草と舞茸の和え物。
IMG_9007.JPG
先生が作ってくれたみそ汁。
IMG_9008.JPG
こんな感じに配膳しました。とにかく、野菜たっぷりが嬉しいです。いただきます。

IMG_9009.JPG
食後は、先生手作りの美味しいチーズケーキをいただきながら、チャットしました。

(ご訪問ありがとうございました。)


精進料理講座に行く [料理教室]

10/09土、晴れ。午後3時〜
2度目の麻生先生の精進料理講座でした。
IMG_8344.JPG着物姿が粋。IMG_8346.JPG
今回は鳴門由来の調理です。滑らかな口調で説明が進んでいきました。

IMG_8349.JPG
みなさん熱心に見入っています。男は私だけでした。
IMG_8350.JPGIMG_8351.JPG
正式にはこんな盛りつけになります。

下ごしらえが十分出来ていたようで、あっと言う間に食事タイムになりました。

IMG_8352.JPGIMG_8354.JPG
秋の五目炊き込み御飯。秋建長汁。
IMG_8353.JPG
車麩の一口唐揚げ。高野豆腐の葱の串カツ。長命草のおひたし。薩摩芋のレモン煮。
等々美しい仕上がりで、美味しく満腹感もありました。
そのあと、お茶席マナーもありましたから、大満足な講座でしたね。
IMG_8348.JPG
健康に良いのは精進料理。先生の立ち居振る舞いが示していたように思いました。
食材に気を付けたいですね。

(ご訪問ありがとうございました。)


精進料理の講習 [料理教室]

久しぶりのブログです。
昨14日午後3時から、精進料理の講習がありました。
中途半端なベジタリアンであります小生は、兼兼精進料理に関心を持っていました。
そのチャンス到来が、この日でありました。
IMG_7611.JPGIMG_7612.JPG
和服の女性の分かりやすい講話が始まりました。
IMG_7613.JPG IMG_7614.JPG
http://shojinryori.jp←先生のHPです。>
自己紹介に続いて、精進料理は、肉・魚・卵を使わないとのこと。(豆腐・湯葉)
IMG_7617.JPG荒野豆腐。IMG_7618.JPG昆布。
よく使うのは、豆腐・湯葉・昆布・麩・蒟蒻・いも類など・・。

永平寺開祖、道元禅師の「食」が大事なものとして著した「典座教訓」からの心得。
①食材への敬意。②整理整頓・道具を大切に。③食べる人の立場に立つ。④感謝の心を。
そして、調理する時の基本心得。
①三徳=軽軟・浄潔・如作法。②三心=喜心・老心・大心。③法食一等(ホウジキイットウ)。
④五味五法五色。五味=辛・酸・甘・苦・鹹。五法=生・煮る・焼く・揚げる・蒸す。
五色=青・黄・赤・白・黒。
う〜ん、奥が深いですなあ。

ついで、さわやかな語りと鮮やかな調理が・・・。
IMG_7624.JPGIMG_7626.JPGIMG_7639.JPG IMG_7641.JPG
準備をしてあったとはいえ、あれよあれよと見ている間に、7品の仕上がりです。
IMG_7648.JPG
私たちに、味食の時間がきました。
私手を加えたIMG_7642 2.JPGカラフルミルフィーユサラダ。
IMG_7642.JPGIMG_7643 2.JPGIMG_7644.JPG
紫蘇ご飯。夏野菜のレモンジュレ。茄と胡瓜あちゃら漬け。夏野菜と高野豆腐の炒め物。
IMG_7645.JPG IMG_7646.JPG
茄子の泥亀煮。蒟蒻フルーツポンチ。
どの料理も味がまろやかで、口になじみました。
少量と思っていましたのに、結構お腹もおきました。IMG_7639.JPG
早速に次回11月の講習にも申し込みをしてきました。
http://shojinryori.jp←先生のHPです。

(ご訪問ありがとうございました。)

料理教室で [料理教室]

野菜ソムリエの資格を持つ、料理教室へ行き始めて4回目。
干物ちらしと牛肉そぼろちらし、新タマネギとかにの黄身酢の3品を
男ばかりの生徒3人と先生の4人で作りました。
IMG_7234.JPGIMG_7235.JPG
トッピングのショウガとチソ。タマネギのスライスの水さらし。
IMG_7236.JPGすまし汁。
IMG_7237.JPG IMG_7239.JPG 
牛肉のぼろ。     アジの干物ほぐし。
IMG_7238.JPGIMG_7240.JPG
卵のそぼろ。     グリンピース。
IMG_7249.JPG
この見える庭の畑からとれてたグリンピース。
IMG_7241.JPG
IMG_7242.JPG牛肉のそぼろちらし。
干物ちらし。IMG_7246.JPG

IMG_7250.JPG
右上のコップは、今はやりのルイボスティだそうです。
どの料理も美味しくいただきました。

(ご訪問ありがとうございました。)


料理教室part1 [料理教室]

03/11晴れ。野菜ソムリエさんの料理教室。
変わり種の餃子でした。
IMG_6517.JPG仕上がり。
IMG_65162.JPGIMG_65172.JPG
焼き餃子。           水餃子=豆腐餃子とキノコ餃子。
IMG_65174.JPGIMG_6516.JPG
初めて出し巻卵に挑戦しました。野菜たっぷり。
IMG_65173.JPG
餃子定食の出来上がり。(ご馳走さまでした)。


(ご訪問ありがとうございました。)




料理教室PART2 [料理教室]

02/19小雪舞う日。
野菜ソムリエの資格をもつ先生の所の、料理教室の3回目。
IMG_6081.JPG
生徒は3名。一人欠席で都合3人で。
先生 からの指示で、野菜を刻んだり、調味料を作りました。
あとは素早い先生の動きで、スピード早くし上がっていきました。

IMG_6082.JPGIMG_6082 3.JPG
鶏肉とレンコンの炒め物。       お吸いもの。

IMG_6083.JPGIMG_6082 2.JPG
豆腐のみぞれアンかけ丼。    中華風和えもの。

IMG_60822.JPG
12時に食事。
コーヒー、デザートに先生手作りのケーキが付きました。ご馳走さまでした。

(ご訪問ありがとうございました。)

男の料理教室04/14(木) [料理教室]

またまた、料理教室の日が来てしまいました。(待っていないものは来るのが早い・・。)
CIMG4843.JPGCIMG4841.JPGCIMG4842.JPG
     サバ
CIMG4846.JPG先生が調達してくれた食材。
CIMG4848.JPG CIMG4849.JPG CIMG4850.JPG
和風ミネストローネと、ヒジキと三つ葉のピリ辛サラダ。ご飯は代表の無償提供です。
私が作った、
CIMG4847.JPGサバの梅蒸し・野菜添え。
いつものように、慌ただしく作り、慌ただしく食べていました。

(で、閑話休題)
CIMG4655.JPG
映画「塔の上のラプンツェル」。ディズニー映画、楽しかったです。

(本日もご来訪、ありがとうございました。[曇り]

男の料理教室03/10 [料理教室]

CIMG4307.JPG CIMG4308.JPG
椎茸や里芋の食材を使いました。
 CIMG4310.JPG CIMG4311 2.JPG
根菜の粉ぶし煮風を作り。
CIMG4312.JPG CIMG4313.JPG
蒸し鶏とほうれん草の玉ねぎソースと豆乳入りコーンスープも作り、
CIMG4309.JPG
美味しく食べましたとさ。

(本日もご来訪、ありがとうございました。)(^_^)b



男の料理教室02/24 [料理教室]

今日は当番に当たっていたので、早めに行って食材を配りました。
CIMG4131.JPG

CIMG4134.JPG
例によってレシピの説明。が、みんなよく聞かないで、勝手にやり始めるので困ります。

CIMG4132.JPG
料理風景。

CIMG4135.JPG CIMG4139.JPG
ほうれん草のごまマヨネーズ和え       白菜と鶏手羽肉のスープ

CIMG4136.JPG
鮭ときのこの蒸しびたし
CIMG4138.JPG
黒豆の炊き込みご飯

CIMG4140.JPG
出来上がりました。今日も早弁。いただきます。


(本日もご来訪、ありがとうございました。(^^ゞ)





<がさつな>男の料理教室02/10 [料理教室]

男の料理教室がありました。(わたし的に、自嘲して)がさつな男の料理教室と申しております。
その理由としては、先生の説明をよく聞かず、ばたばたと調理する、色気がない、食べるのが速い、からです。(その内の一員が私ですが(^_^;))
CIMG3733.JPG(本日の食材)

CIMG3737.JPG CIMG3736.JPG
レシピの説明。      
CIMG3738.JPG(焼き厚揚げの白菜あんかけ)

CIMG3741.JPG(ナメコ入りかき玉スープ)

CIMG3740.JPG(ほうれん草の中華あえ)

CIMG3739.JPG(薩摩芋と林檎の重ね煮)

CIMG3742.JPG
(全体の雰囲気)
10時から始めて出来上がり11時10分。いつも早弁です。ま、どれも美味しかったですけど。


(本日もご来訪、ありがとうございました。[レストラン]


男の料理教室例会01/27・・・ [料理教室]

CIMG3579.JPG CIMG3580.JPG
    食材            鶏肉の皮に焦げ目をつけました。 
CIMG3581.JPG
料理風景。
CIMG3584.JPG CIMG3585.JPG
鶏肉とキャベツのコテジャン煮と水菜とコンニャクの酢の物。
(写真写りが悪くて美味しくなさそうですが、結構美味しいヘルシーメニューでした。)

<スーパーの行き帰りに・・・。>
CIMG3587.JPG CIMG3589.JPG CIMG3590.JPGCIMG3594.JPG CIMG3595.JPG

<自宅で・・・。>
CIMG3596.JPG CIMG3597.JPG
CIMG3600.JPG
蝋梅の匂いは佳いですね。


(本日もご来訪、ありがとうございました。(^_^))



男の料理教室01/13 [料理教室]

今年初めての料理教室
CIMG3344.JPG
食材が各班に配られいます。
CIMG3346.JPG
講師から、レシピに従って作り方を聞く男ばかり16名。いつもヘルシーで家庭的なメニューです。
CIMG3345.JPG
切り方など求めに応じて実演してくれ、それを真似ます。
CIMG3348.JPGCIMG3349.JPG
蓮根シューマイと小松菜のナムル。シューマイ作りは初めてでしたから勉強になりました。
その他豆腐の中華風スープも作りました。

※(閑話休題)

 いつも料理の仕上がりが早く、昼食が12時前になってしまいます。

 今日も、食べ始めがなんと11時半に。

 私の班の、血圧を気にしているAさんが、

「今朝は8時に食べた、こんなに早いと腹に入らん。タッパーに入れて帰ろう」

 と言っています。料理のほとんどを持ち帰っている私は、

「そうしたほうがいいねえ」

 と。相づちを打ちましたが、ちょっと考えて、

「しかし、食べ始めるとついつい全部食べてしまいますよ、きっと」と付け加えました。

 食事が始まりますと、私がタッパーに詰めている間に、案の定Aさんは、料理のほとんどを自分の腹に納めていました。

「な、そうだろ。食べてしまったやろ。」と私。

「そうやな、忘れてしもうとった・・・」とAさん。

(ことほど左様に、ダイエットは難しいもんですよ。)



(本日もご来訪、ありがとうございました。(m_m))


男の料理教室11/11 [料理教室]

CIMG0346.JPG1か月ぶりに参加しました。
CIMG0347.JPG
豚肉とジャガイモのオイスター炒め(私は肉食はしません)。
height="187" border="0" align="" alt="CIMG0348.JPG" />
おから牛乳煮(少し食べました)。
CIMG0349.JPG
小松菜の煮びたし(少し食べました)。
CIMG0350.JPG
薩摩芋の緑酢かけ(完食しました)。
CIMG0352.JPG
寒天入りご飯(少々食べました。私は玄米食派ですから)。残りはタッパに入れて持ち帰りました。
CIMG0354.JPG
午後、久しぶりのスポーツジム。一汗かきました。

男の料理教室09/16 [料理教室]

食中毒が怖い季節です。調理の前に、まな板などを念入りに消毒しました。
CIMG9748.JPGジャガイモ、茄子、挽肉、エノキダケ等の食材。
CIMG9750.JPG
エノキ要りハンバーグや豆腐のピリ辛スープ
CIMG9752.JPG卵をトッピングした茄子のゴマ酢和えなど4品作りました。


- | 次の30件 料理教室 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。