SSブログ

映画「ハンソロ」 [映画]

映画「スターウオーズ・ストリー ハンソロ」を

640-3.jpg見ました。

IMG_1911.jpg IMG_1912.jpg

イオンシネマの6号劇場。


160.jpg 640-1.jpg

スターウオーズでお馴染みのチューバッカなどが、どのように

して仲間になっていくか、といった回想物語です。

640-2.jpg 640.jpg

へんてこな宇宙の生物が出てきて、面白かったです。

640-4.jpg

私的には、評価☆☆でした。


皆さんが幸せで健康でありますように。


(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(21)  コメント(0) 

古文書修復VS 2018/07/26 下 [古文書ボランティア]

講師を迎えての受講のつづき。


IMG_1773.jpg



IMG_1778 (1).jpg

(途中)、会員から古い本を撮影させてもらいました。

題は「大源院(14代藩主、蜂須賀茂韶)の葬儀録」です。



IMG_1774.jpg

これは、虫損を効率よく修復する方法の所作です。

この方法はとても役立ちます。

先生とお会いするのは、また来年ですが、

元気でお会いしたいと挨拶を交わしました。


皆さんが幸せで健康でありますように。

(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(23)  コメント(0) 

古文書修復VS 2018/07/26 中 [古文書ボランティア]

昨日に続いて、古文書修復VSの特別研修の一コマ。

IMG_1769.jpg IMG_1771.jpg

 

IMG_1772.jpg IMG_1773.jpg

先生の手元を熱心に見続ける受講生。

IMG_1770.jpg

つづく


皆さんが幸せで、健康でありますように。

(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(23)  コメント(0) 

古文書修復VS 2018/07/26 [古文書ボランティア]

この日は、特別研修の日です。

IMG_1938.jpg IMG_1941.jpg

元宮内庁の古文書修復担当官であった人が、

IMG_1762.jpg IMG_1764.jpg

            (講師の横山先生)

教えにきてくれる日。私たちと出会って今年で11年ぶり。

IMG_1766.jpg IMG_1767.jpg

色々と話をしながらも、さすが先生。手は少しも止まりません。


つづく


今日も、皆さんが幸せで、健康でありますように。

(ご訪問ありがとうございました。)





nice!(20)  コメント(0) 

中学生トレセンに参席 [赤十字奉仕団]

07/24晴れ。午前。

今年の夏から、青少年赤十字が行う、トレーニングセンターに

(赤十字の「人道」の大切さを教育する)

参加させてもらうことにしました。

徳島県支部IMG_1916.jpg

IMG_1918.jpg各中学の代表者30名。

IMG_1921.jpg

IMG_1926.jpg

開会式風景。IMG_1930.JPG


IMG_1931.jpg

オリエンテーション風景。

IMG_1934.jpg


指導者の先生も参加の生徒たちも、すごく熱心活発です。

これは素晴らしいと強く思い、先生方にお礼を言って

退席しました。


(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(27)  コメント(0) 

眼科の診察 [日記]

07/23月晴れ。この日は、

hospital2.jpg

徳島大学での眼科診察でした。

左右の視力は1.5ですが、目の筋肉の衰えのためか、

疲れた時は、物がダブってみえる斜視の症状が出始めました。

それで、先月視野を屈折するプリズム入りの

眼鏡を作りました。これを掛けると物が、くっきり一つに見えます。

診察室前IMG_1915.jpgで2時間待機。

この治療には、手術かどうかです。

私は眼鏡を掛けると大丈夫と分かったので、

その事を医師に伝えると、「このまま様子を見ましょう」

ということになり、9月に予約を入れて終わりました。


それにしても、これだけの診察に2時間も掛かるとは

恐れ入りました。(お陰で読書時間はたっぷり)。


(ご訪問ありがとうございました。)


 

nice!(21)  コメント(0) 

映画「ジェラシック・ワールド 炎の王国」 [映画]

「ジェラシック・ワールド 炎の王国」を見に行きました。

IMG_1882.jpgIMG_1883.jpg

入口。劇場内。

362712_001.jpg

このシリーズ、第一作から見ている者としては、

避けて通れません。

362712_003.jpg

ストーリーの展開は、前作とよく似ていますが、

362712_004.jpg

今回は恐竜が現在社会で存在するような設定になっています。

362712_005.jpg

その恐竜が近くの森林に飛び出して行く場面で終わります。

果たして、次回映画があるのか、無いのか、展開が

面白くなりそうです。


(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(24)  コメント(0) 

古文書修復VS 2018/07/18 [古文書ボランティア]

IMG_1892.jpg県立文書館


IMG_1899.jpgIMG_1898.jpg

この日仕上げた文書:1枚続き。


IMG_1893.jpg

私たちの活動展示コーナー。IMG_1895.jpg



IMG_1900.jpg図書館周辺。


(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(20)  コメント(0) 

幸福長寿の延ばし方(講演会) [日記]

07/15(日)午後。健康の講演会に行きました。

IMG_1883.jpg IMG_1884.jpg

広い会場一杯の聴衆(只の力は凄い!)


IMG_1885.jpg 2178_itou_hiroshi_X_20121213_161950.jpg

慶応大学病院の伊藤裕先生(写真:ネット広報から)。

演題「百寿社会と『幸福長寿』の延ばし方」


IMG_1914.jpg

100年人生をたおやかに「幸せ寿命」を延ばす10のポイント。


(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(41)  コメント(0) 

一瞬で表情が変わる双子ちゃん

しゅん赤ちゃんの表情を見ていますと、とっても癒やされます。

今日は風呂上がり。裸で失礼します。

IMG_1875.jpg手を広げるのが得意な妹の美里。

つぎの瞬間静かに。IMG_1870.jpg


IMG_1871.jpg

ホンの1秒の笑顔が可愛い。


<この双子ちゃんシリーズは、断続的に続けます>


(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(30)  コメント(0) 

日赤支部へ [赤十字奉仕団]

07/13日赤支部へ。

IMG_1876.jpg

今回の西日本水害は意表を突く惨事に驚いています。

(前にも書きましたが、僅かばかりの義援金をお出ししました。)

IMG_1904.jpg

昨日19日再び、日赤支部へ。

これは、賛助奉仕団の役員会に参加の為です。

(先日の全国協議会の報告も。)


(また、妻の水害義援金を代行でお出ししました)


<一時も早い復興復旧をお祈りするばかりです>


(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(25)  コメント(0) 

野菜ソムリエ料理教室 2018/09/10 [料理教室]

月一の料理教室。

10時に始まり、13時には終わります。

IMG_1869.jpg

生徒は私のような高齢の男2人か、時に3人です。

IMG_1868.jpg

金時豆のおこわ。スペイン風オムレツ。長芋と茗荷のサラダ。

おかヒジキと人参のお浸し。コーヒーゼリー。


思ったより早く出来、食べ始めたのが11時30分です。


どれもヘルシーで美味しくいただきました。


(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(25)  コメント(0) 

東京行 ⑪最終 [国内旅行]

07/06午後も小雨。

IMG_1855.jpg IMG_1858.jpg

新宿から大門駅。荷物を取ると東京駅へ。

IMG_1857.jpg


IMG_1864.jpg

駅構内に原敬暗殺場所の表示がありました。

IMG_1865.jpg

そこから義弟と別れると、一路帰途に。

羽田で天候の影響でフライトを心配しましたが、

30分後れたぐらいで無事帰宅できました。


(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(27)  コメント(0) 

東京行 ⑩ [赤十字奉仕団]

妻は、弟の案内で国立博物館「縄文」と

歌舞伎座「源氏物語」を観たと感激していました。

(こっちは会議漬けでしたのに)昼は寄席に行くとか。

07/06、昼過ぎに会合が終わり、東京駅での待ち合わせ

まで時間があるので、探したい本があったので新宿まで

行くことにしました。

預けた場所IMG_1841.jpg忘れ無いために写真。

とりあえず、大門駅でコインロッカー荷物を預け、

IMG_1843.jpg IMG_1845.jpg

新宿駅近くの紀伊國屋本店が目標。

IMG_1846.jpg IMG_1848.jpg

              (こっちから出れば良かった)

簡単に分かると思ったのが間違い。

IMG_1850.jpg IMG_1851.jpg

2人と交番所で聞いてやっと、紀伊國屋へ。

IMG_1854.jpg

結局、探している本は無く、Amazonで探した方が得策と

思い、外に出ました。


つづく


(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(28)  コメント(4) 

東京行 ⑨ [赤十字奉仕団]

07/06朝小雨。7時過ぎに浅草橋から大門駅。

昨宵の道行の確認もあって、すんなりと日赤本社へ。

IMG_1830.jpg IMG_1831.jpg

9時始まりというのにみなさんお出で。

IMG_1832.jpg IMG_1833.jpg

9時に新会長(福島県)の挨拶。


IMG_1834.jpg IMG_1835.jpg

分科会。「守る命広める防災」がテーマ。

途中:鳥取県委員長が「自宅が水害に遭っている」と、

緊急退席しました。(正に防災時期であります)。

IMG_1836.jpg IMG_1837.jpg

避難場所へ持参する品は? 各班の発表。

(答えが一様にならないのが面白い)


IMG_1838.jpg IMG_1839.jpg


会長の挨拶。それから、弁当をいただいて解散。

外は中雨という振りでした。


<この後の暴雨の被害が甚大であり、心を傷めております。

被害に遭われた皆さんの1日も早い本復をお祈りいたします。

僅かながら義援金を送らせていただきました。>


つづく


(ご訪問ありがとうございました。)



nice!(27)  コメント(0) 

東京行 ⑧ [赤十字奉仕団]

07/05小雨。親睦会が済んでホテルへ。

どうも田舎者は街の道が分かり難いです。

IMG_1822.jpg IMG_1824.jpg

今朝も大門から日赤へ来るのにもたついてしまいました。

職員に、最短距離を教えてもらいました。

IMG_1825.jpg IMG_1826.jpg

芝明神の前を通り、コンビニ前から

IMG_1827.jpg IMG_1828.jpg

更科蕎麦店の角を回ると、大門駅にくるということが判明。

明日は、迷わず行けそうです。


つづく


(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(23)  コメント(0) 

東京行 ⑦ [赤十字奉仕団]

07/04午後雨。日赤本社にて会議。

会長や日赤本社の担当者から

IMG_1811.jpg IMG_1812.jpg

挨拶が続き、その後議事に。事業計画予算などお決まりの内容。

IMG_1814.jpg IMG_1815.jpg


IMG_1816.jpg

グループ会。新潟、兵庫、東京、静岡、宮城、千葉。

各県とも、内容豊かで、活発な話が・・・。



全体会議終了後、懇親会18:00~20:00。

IMG_1818.jpg前会長への感謝状。

饒舌苦手な小生は、盛り上がらず終わりました。(苦笑)

IMG_1820.jpg IMG_1821.jpg

つづく


(ご訪問ありがとうございました。)





nice!(27)  コメント(2) 

東京行 ⑥ [赤十字奉仕団]

07/05雨。今回東京へ来たのは、全国赤十字奉仕団

協議会に参加する為です。(1日先に来て遊んだという訳です。)

IMG_1801.jpg IMG_1803.jpg

浅草橋のホテルから、赤十字本社近くの、大門駅まで行き、

IMG_1804.jpg IMG_1806.jpg

赤十字本社へ。

IMG_1807.jpg IMG_1808.jpg

席は大体50人分。

IMG_1810.jpg

12:50〜会議が始まりました。


つづく

(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(27)  コメント(0) 

東京行 ⑤ [赤十字奉仕団]

07/04夕方、時々小雨。

両国駅に着いて、周辺を。

IMG_1787.jpg IMG_1792.jpg

大勢の若い女性ばかりの外国人。何か。立ち去った後。

ただ、石像があるだけでした。

IMG_1788.jpg IMG_1789.jpg


次男と合流すると、ちゃんこ鍋を食べに

IMG_1796.jpg IMG_1798.jpg


周りの相撲の雰囲気。(まるで境港の妖怪ロード)

IMG_1793.jpg IMG_1799.jpg


いろんな相撲取りの店が。目的地はちゃんこ鍋の「寺尾」。

IMG_1800.jpg 150x150_square_76529804.jpg

本場のちゃんこ鍋は、この歳になっての「初物」。

ま、美味しくいただきました。寿命が三年伸びました。([わーい(嬉しい顔)]


つづく

(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(22)  コメント(0) 

東京行 ④ [赤十字奉仕団]

07/04午後小雨。愛宕山周辺で。

IMG_1770.jpg IMG_1772.jpg

愛宕山頂へのエレベーター乗り場。下から見ると。

IMG_1774.jpg

この急な石段を何回も駆け上がる若者。

IMG_1775.jpg IMG_1776.jpg

六本木ヒルズ。


IMG_1777.jpg

浅野内匠頭切腹の地。


IMG_1784.jpg

両国駅へ。夕食はちゃんこ鍋で・・・。

つづく

(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(24)  コメント(0) 

東京行 ③ [赤十字奉仕団]

07/04午後小雨。増上寺から、

IMG_1752.jpg IMG_1755.jpg

東京タワーも見つつ、歩いて「杉田玄白」の

IMG_1754.jpg IMG_1756.jpg

墓地を訪れました。意外と質素なお墓・・・。


そこから、愛宕神社へ。

IMG_1759.jpg IMG_1760.jpg

何回となく上京していますが、愛宕神社は初めてです。


IMG_1764.jpg IMG_1762.jpg 

子どものころに読んだ、曲垣平九郎の馬術譚を思い出しました。

IMG_1768.jpg

愛宕社の簡単な坂道と思っていましたが、これほど急峻とは。

驚きでした。

つづく

(ご訪問ありがとうございました。)

nice!(22)  コメント(2) 

東京行 ② [赤十字奉仕団]

07/04曇時々雨。義弟の案内で、柴明神を過ぎ、

IMG_1705.jpg IMG_1709.jpg


増上寺へ。

IMG_1713.jpg IMG_1719.jpg

鐘楼。鐘は上野か浅草か・・・。

IMG_1721.jpg IMG_1727.jpg


IMG_1732.jpg

徳川家霊廟。

IMG_1743.jpg IMG_1740.jpg



IMG_1748.jpg

珍しくお坊さんの姿。


つづく


(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(22)  コメント(0) 

東京行 ① [赤十字奉仕団]

最近の旅行は雨に祟られることが多いです。

今回は台風2号の影響をもろに受けました。

フライトは15分後れでした。

IMG_1693.jpg IMG_1694.jpg

出発前にラウンジで休憩。

IMG_1696.jpg IMG_1697.jpg

何となく静かな待合。無事羽田へ。

IMG_1698.jpg 

渦中の日大の嬉しくない看板のお迎え・・。


昼食後、浅草橋のホテルに荷物を置き、江戸にくわしい

義弟と落ち合い、まず柴大明神周辺へ。

IMG_1700.jpg IMG_1701.jpg

ここは姪が神前結婚したところ(数年前)。

ここから増上寺へと向かいます。

(有り難いことに、雨は止んでいました。)

つづく


(ご訪問ありがとうございました。)



nice!(25)  コメント(0) 

古墳遺跡講演会 付けたり [日記]

IMG_2619.jpg昨日に続いて、講演会報告。
IMG_2601.jpg IMG_2609.jpg

阿波の古墳、埋葬者の向きは東西。が、後期は南北向きとなる。

IMG_2611.jpg IMG_2612.jpg 


この古墳時代に、阿波の特産の青石が遠く近畿まで

IMG_2600.jpg

輸出(?)されるという交流があったというのに

驚かされました。


このような古墳を未来に向けて遺産として残すためには

住民を始め自治体の努力や熱意が非常に大切である、

IMG_2619.jpg

と締めくくられました。(同感)


(ご訪問ありがとうございました。)


<明日から5日ほど不在です。>


nice!(26)  コメント(2) 

古墳遺跡講演会 下 [日記]

講演会記録のつづき。

IMG_2584.jpg IMG_2586.jpg


IMG_2588.jpg IMG_2589.jpg

阿波の青石が使われた、近畿地方の古墳。

IMG_2590.jpg IMG_2596.jpg


IMG_2597.jpg IMG_2599.jpg

阿波の青石や朱が、淡路島を越えて運ばれたと考えられるルート。

古代の人々の行動範囲の広さが凄いです。


つづく


(ご訪問ありがとうございました。)


nice!(22)  コメント(0) 

古墳遺跡講演会 中 [日記]

昨日に続いての講演会記録。

IMG_2549.jpg IMG_2552.jpg

この山ノ神古墳は、本県最大級の前方後円墳です。

IMG_2553.jpg IMG_2556.jpg

         発掘現場。

IMG_2580.jpg IMG_2579.jpg

本県の古墳が吉野川を挟んで点在。この写真の右が鳴門海峡。


つづく


(ご訪問ありがとうございました。)



nice!(21)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。